6月7日に、稲敷市の猫ボランティアさんから、手も足もない首だけの猫が捨てられていると当会CAPINにメール相談がありました。
虐待を受けたような、苦しい表情をしていると言います。
虐待の可能性があるので、警察に相談するまでは埋めたりしないようにお伝えしました。市役所には亡骸のゴミ回収をお願いしたとおっしゃるので、まず警察に通報しなければならず、回収されたら証拠がなくなるから、ゴミ回収は中断すべきだと話しました。
相談者の家の近くには山林や田畑が広がり、ポツリポツリ家が並び、小さな集落になっています。200m離れたところには墓地もあります。
まず、首だけの猫がいる箱のところに行きました。
ビニール手袋をはめて、なかを確認しました。
が、特に手足の切断はなく、ただのミイラでした。
亡くなった猫を箱に入れてそのままにしていたのを、ここに捨てたのだと思いますよ、
とお話ししました。
同じ頃(2日前)に、2匹の猫もダンボールに入れられて捨てられていた、緊急に家に連れ帰り、保護している、というので、警察に電話をして来てもらいました。
**************
捨てられた2匹の猫は、すっかり弱っていました。
おとな猫は箱に入れられても脱走してどこかに走り去っていくのが常ですが、2匹は、箱に入ってぐったりしていたといいます。
毛布にくるまれて連れて来られた猫2匹。
どうしたらよいかわかりませんとおっしゃるので、とにかく放置せずにかかりつけの病院に連れて行くように、とお話ししました。
相談者さんは、猫2匹を乗せて、車で出かけていきました。
(私は警察の対応をしました。)
そして、警察が、
「これは捨て猫ではない、野良猫かもしれない、事件性はない」と言い残し、去って行ったあとで、病院先から電話が鳴りました。
相談者さんは集団手術に参加される方、つまり野良猫のTNRをしている方なので、
方々の野良猫だって心配です。
ワクチン接種について確認していきました。
うちの会の集団手術はワクチンを義務づけているから、うちで手術した猫はみな無事なはずです。
ほかの動物病院やほかの猫ボラさんが関わった動物病院では、ワクチンをしていなかったといいます。
これは危ない。
子猫も保護したばかりで未接種だそう。たぶんこの子猫は、可哀想だが、もうだめだろう。
TNRのあとの給餌に彼女が通っている場所は危ない。
地域に感染したらもうアウト。
そこに近づいてはいけない。
この人の家はもう温床になっているから、この人は野良猫を扱ってはいけない。
この先3年は、保護活動を中止しなければならないです、と伝えました。
そして、缶詰やフード、布、ハイターやビルコンをたくさんお渡ししました。
大事なのは、被害を広げないこと。食い止めること。
こまめに電話で指示をしました。
これまで使っていた服やクツはみな捨てたほうがよい。
今後、新しい服はビルコンやハイターで浸け置き洗濯。
玄関にビルコン液の容器をいつも置いて、くつの裏側を必ず浸してから家に入る、家の外に出る、
毎日こまめに、床や壁をビルコンやハイターで洗浄する。
家族全員でそれをやる。
でないと、地域の野良猫がみな、やられてしまう。
みんながつかまえて、手術して、えさを与え、かわいがっている地域猫も死んでしまう。
感染を食い止めるしかないですよ!
医療費が出せないといいます。
CAPINで出しました。
地域感染を防止するためにも、もう、選択肢がありませんでした。
とにかく医療を。1匹でも助かるように。
飼い猫全員にタミフル、インターフェロン、ワクチン、やってもらいました。
7月9日に相談者さんからのメール:
「ワクチンなどしても、すでにぐったりしてる子、今日はどうすればいいんですか?
もう水も飲めず脱水症状。一番と言ってもいいくらい、愛している子です。
今日はどうしたらいいんですか?」
おかめ:
「あきらめたら終わり。往診が無理なら連れて行き、点滴をしてもらってください。早めにタミフルなどやるべきことはやったから、成猫なら助かる可能性は高い。毎日点滴をしたら」
*********************
それからは苦しみの連日。
病院に入院させ、毎日、点滴に通い、それでも次々に亡くなっていきました。
子猫もだめでした。
ワクチンを打たなかった子はみな亡くなりました。
ワクチンの接種の有無で、明暗がくっきり分かれました。
パルボ猫を捨てた人がいちばん罪深い。
たぶん、管理がいい加減な里親譲渡会か、繁殖屋か、どこかで感染し、バタバタ死んだのだろうと思います。
でも、怖くなって病気の猫を捨てて、だれかに拾わせたりしたら、そこからまたウイルスが蔓延していきます。
たぶんミイラ猫もパルボで亡くなったのかもしれません。
********************:
CAPINでは、相談者さんとともに、稲敷警察に出かけ、抗議文を提出する予定です。
動物愛護法44条に基づいて、きちんと対処をしてくださらなかったこと、
捨て猫を捨て猫と扱わなかったこと。
これによって、私たちには大きな損害が出ています。
拾った方の家猫約10匹がパルボを発症して死亡。
また、治療に必要となったインターフェロンやワクチンや入院費用など、併せて37万円を超える医療費がかかりました。
この苦しさは、何とも言いようがありません。