相談事例から 水溜りのなかで眠る犬

相談事例から 水溜りのなかで眠る犬

 



この日は、県東のある相談に対応するため、犬小屋や毛布を積んで、出かけました。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
相談内容:
あるお宅で飼育されている犬(白、中型犬、5~10歳くらい)が野ざらしです。
飼い主のおじいさんに飼育方法の改善を指導していただくことは可能でしょうか。
毎日、土の上で寝ています。
雨や日射をしのげる場所は数本の木の下しかなく、雨で身体が濡れていたり、冷たい冬の地面の上で丸まり寝ている姿は心配になります。
犬小屋(ホームセンターで売っている一般的なプラスチックの小屋)は置いてありますが、小屋の中にエサが置かれていて犬が入ることはできません。もしかしたら、犬自身が小屋に入りたがらないのかもしれません。数年前からこの犬を心配していましたが、おじいさんと知り合いでも近所でもない私にはどうすることもできませんでした。先日こちらのブログで県西の虐待相談で犬の飼育環境の改善指導をしたというの
を偶然見つけて、ご連絡させていただきました。もし可能でしたら対応をお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

相談者さんとは何度かやりとりをし、犬の飼育環境がわかる写真を送っていただきました。

台風の日も家に入れてもらえず、水たまりに寝ている、とのお話でした。

敷地には、ポーチや屋根のある場所があるそうでした。それなのに、犬は雨や風を避けることが出来ない場所に、犬小屋ひとつで置かれている、と聞きました。


犬は毛皮を着ているからいいんだ、

とは、犬の寒さや凍える苦しみに、思いが行かない飼い主さんによるよく聞くセリフです。

若い犬もつらいのに、ましてや子犬やシニア犬は、体力を奪われて、命を落とすこともあります。

犬小屋を積んで、行かれる機会を探っていました。

しみゃおさんが近いので、協力をして頂けることになりました。



交渉はケースバイケース、相手の出方に合わせます。
じつに難しいです。

いきなり見ず知らずのオバさんがベルを鳴らし、ガミガミ批判すると、意固地になって逆効果になりかねません。

でも、まわりがワンコを心配していること、この飼い方ではまずいのだということは、伝えなくてはなりません。

関係を築いて、段階的に理解して頂き、徐々に改善して頂けるように。
しみゃおさんが運んでくださった小屋が、この子にぴったりでした。ご寄付してくださった、しみゃおさんのご近所の方に感謝です。

うまく話して犬小屋を置かせていただきました。

ちょっとこちらの車にハプニングがありましたが、おじいさんは車の扱いに慣れていて、機嫌よく、私たちを助けてくださいました。

少し仲良くなって、別れました。

 

人が大好きな犬で、可愛くて、とても賢い子でした。

おじいさんもそれなりに可愛がっていました。

地面には杭で長い針金が打ち込まれ、犬はかなり自由に庭を動けていましたし、清潔な水もたっぷりありました。

あの子は、犬小屋には入らないかも、外が好きなんだ、としみゃおさん。


犬の小屋を、ポーチや屋根の下に、いずれは夜や雪や嵐の日には玄関の中に、ずらしてもらえるように、次には話に行きます。


 


次郎吉

トミー

ロック



ユリオ


肉とサツマイモのスープ。
そのにおいに、欲しい欲しいと鳴き声をあげるワンたちでした。

福さんの知り合いのレストランさんから差し入れ❤️があり、寒い朝に、みんなに温かいスープを作ることができます。福さんからは、コンロまでご寄付いただきました。



寒さ避けを話し合う、たまさんとまゆさん。


私たちの楽しみはドッグカフェでのティータイム。

おもち焼いて、並木さんの寄せ鍋に入れて頂きます。




土浦の地域猫エリアへ。


M博士は震災の前に、この場所のTNRを依頼されたことがきっかけとなり、当会にズッポリハマることになりました。本当にお気の毒です。


それから県東へ。
犬14頭を残して倒れた女性。
いったん親族と愛護推進員と市役所の会議で、11頭がセンター引き取りされることに決まりました。

引き取りの日の前日に私たちはそれを知り、センターには犬回収の中止を求め、交渉を続けてきています。

倒れた女性に家も犬も所有権があるのだから、成年後見人をつけねば誰も犬を勝手に処分できないはず。

さらに、犬に給水がされていない、という深刻な問題があります。





しみゃおさんが親族の方と打ち合わせ、この日12時に、獣医さんの往診手配をしてくれました。
集まったのは、しみゃおさん、ななさん、山田さん、M博士、おかめ。
1頭ずつ出してきて、採血や爪切りをしながら、歯を観察して年齢などを見ていきました。

ノミダニ駆除とフィラリア血液検査、健康診断。さらに、吠えるか噛むか、人馴れ具合はどうか。

しみゃおさんが撮影、ナナさんが記録、山田さんが犬の保定サポート、M博士が投薬。

手早く済ませながらも14頭いるし、ガタイがよくて怖がりな若い犬は押さえるにも一苦労だったから、2時間以上かかりました。



15頭目がいたけれど、一年以上前に逃げて見つからないそうです。
飼い主の息子さんは、センターに捕獲されたのではないかと悲しんでいました。


こんな子です、大切にしていた写真を見せてもらいました。

ワクチンできる犬は近日中に行い、それから順次、預かり様宅や、シェルターに移動となります。

ただ、腫瘍のあるくーちゃんは、ワクチンはできません。腫瘍が良性か悪性かにもよりますが、とにかくオペは早めがよいので、急遽、都内の外科手術の設備が整った病院に搬送することにしました。






予後は良好、里親様募集しております。
ANJ事務局、NPO法人CAPINまで info@capinew.jp

お問い合せ

動物ボランディア団体全国民間ネットワーク
全国動物ネットワーク事務局

茨城県つくば市(以下略)

 

〒305-8799

筑波学園支店どめ

 

TEL:090-6112-7179

FAX:029-851-5586

Mail:Fwin5675@nifty.com

リンク

ANJシェルター里山日記
ANJシェルター里山日記
がんばっペット ~東日本大震災福島保護犬猫~
がんばっペット
アニマルファインダー
アニマルファインダー
被災したペットを探す飼い主になる
MSNペットサーチ
東北地震犬猫レスキュー.com
東北地震犬猫レスキュー.com
緊急災害時動物救援本部
緊急災害時動物救援本部
8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!
8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!
SFアニマルポリス上映会情報
SFアニマルポリス上映会情報
動物実験/実験動物の自主管理状況と法整備に関する  公開アンケート 2012
動物実験/実験動物の自主管理状況と法整備に関する 公開アンケート 2012
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
ロンリーペット
ロンリーペット
福島被災保護動物リスト集
福島被災保護動物リスト集

翻訳協力

Ms. Yumiko Nakamura

Ms. Yoko Katsuyama

にゃん太郎