野犬を生かす公的シェルター、常総市シェルターが完成しました。

野犬を生かす公的シェルター、常総市シェルターが完成しました。

2018-06-25 13:10:20


2015年3月末、常総市民のUさんから当会に相談があり、世話していた野犬が毒まきにより無差別に殺害される、助けて欲しい、と依頼を受けました。
 
毒団子を置くから飼い犬は離さないようにと地区住民に説明会があったそうです。子犬も慣れた犬もいるとのこと。CAPINに相談があり、現地に駆けつけた会員たちから、おかめさん助けて欲しいと言われ、捕獲を始めました。
 
その日から、野犬との格闘が始まりました。
神奈川の犬猫救済の輪さん、栃木動物緊急避難所さんが捕獲や預かり譲渡をサポートして下さいました。
 
高杉市長、区長、県内外の保護団体、獣医師会、県と市の職員、県議、市議。会議が4月末に開催され、殺さないで保護する野犬保護場所を作ることが決まりました。
 
2015年6月、茨城県と常総市と当会で常総野犬問題解決のためのワーキンググループを結成。
覚書を交わし、役割分担をしました。
県は物資の提供と会議開催の呼びかけ、
動物指導センターは捕獲、
獣医師会は医療、市は保護施設の提供、
CAPINの役割は施設に入った動物の世話と譲渡をすることです。
 
常総坂手貝置地区の野犬がゼロになるまでワーキンググループは解散しません。
 
初年度は毎日のように捕獲器をかけていました。
アメリカから捕獲機を輸入しました。これなくてはなかなかつかまらなかったでしょう。センターのハクビシンやイノシシ用鋼鉄の捕獲器は犬も警戒するからです。

当会保護の常総犬は、前年度総計95頭に加え、イチゴ、若葉、子犬みかん、らん、みどり、りんご、Uさん保護の次郎吉、アッシー、シーバ、大吾朗、キキ、ワタル12頭を追加した107頭となりました。
 
ワーキンググループが結成される前につかまえた犬は自己責任でと言われ、常総シェルターには入れてもらえませんでした。ハラスやハコやハニー、キキ、ワタル、大地、マリー、マミーたちです。だから土浦シェルターや他県にお願いしていました。

ほか、ワーキンググループとは別に、住民Uさんが独自に10匹の子犬を保護されています。

常総水害による被災ペット支援事業も行い、現在も会で保護、預かりの継続をしている犬は
マーブル、ココア、ゆりお(被災ユリと交換)。

発災以降、常総犬猫の動物指導センター全頭引出により、常総市の犬猫殺処分はゼロをキープしています。
 
こちらの活動は、ワーキンググループとは関係なく、CAPINと市役所との事業です。本来なら常総市で解決してほしいのですが。

昨年以降の保護:うめ、モコ、ぷー、ロック、ハリー、さくら、日菜、小春、葵、仔犬5匹
 
昨年7月に旧常総シェルターを使用できなくなり、個人預かり様宅やCAPIN土浦シェルターに分散して緊急保護されて以来、待ち遠しかった
新しいシェルターがやっと完成しました。
 
そこにはワーキンググループが対象とした特定地域の野犬だけではなく、常総市全域の犬や猫が入ることになりました。
 
これからは八間堀さん、コペンさん、こおりさんたち常総市民が中心となって、犬猫を助ける新しい出発となります。新しい会の名前は、JOSO WAN ZERO、正式名称は、常総の犬猫殺処分をゼロにする会、です。
 
CAPINは今後はバックで支えて参ります。
 
JOSO WAN ZEROの常総シェルターにお手伝いに行きました。
犬たちをドッグランに放すと、大五郎が群れにとけ込んでいて、驚きました。
むつみも、もちろん。
つかまる前にはこうして野犬エリアで仲間だったのでしょうか。

さくら、ひな、ハニーは、ちょっと孤独かも。


立派な二重扉です。
常総シェルターはみんなが暮らしていた野犬エリアから少し離れた場所にあります。
車で15分くらい。

ダイヤと海ちゃん




ドッグランから部屋に入れるときに、群れでつかまらない子がいても、

みんな中に入るときには付いて入るから大丈夫でした。


犬舎の中央扉がドッグランに直結しています。


かつての常総シェルターの大きな箱スタイル。

トイレ、二つのコンテナハウス。
さあ、子犬と母犬葵ちゃんのいるコンテナに行きましょう。
常総から仔犬5匹を連れた母犬がセンター入りし、6月15日金曜日に引き出して常総シェルターのコンテナに入りました。
引き出した親子犬はこの常総シェルターの近くを徘徊していたらしく、センターで捕獲された場所はこのシェルターのある住所。
元の場所に帰ってきたのです。


あとの2匹は、預かり様宅に移動しました。
今は3匹です。

お母さんの葵ちゃん。おっぱいにぶら下がっている仔犬たち。

今、凛としたあおいの花が満開の季節です。

こおりさんは朝5時にはここに来て、仔犬のお世話んされています。
寝起きの顔ですよ、とこおりさん。
みんなのお母さんをやって下さっています。
ちょっと交代して下さる方いないかなあ。


葵ちゃん親子のコンテナにエアコンが付きました。赤ちゃんやシニアの保護に、快適で安心です。
クラウドファンディングの資金を使わせて頂きました。
改めて感謝申し上げます。

人間のオヤツをゆかさんに差し入れてもらいました。

美味しい蒸し芋
お塩をかけて、ホクホクと。


モコちゃん
犬舎の下の通風部分に脱走防止の金属を張らせて頂きました材料費も、クラウドファンディングの支援金で賄いました。
シェルターが完成してから、すみやかに犬たちを移動出来ました。ご支援、本当に助かりました。
作業にあたられたボランティアさんたち、市の職員さんたち、ありがとうございます!

モコ


B吉さん
首を痛めておられます。
ボランティアさん、大、犬、大募集です。

お問い合せ

動物ボランディア団体全国民間ネットワーク
全国動物ネットワーク事務局

茨城県つくば市(以下略)

 

〒305-8799

筑波学園支店どめ

 

TEL:090-6112-7179

FAX:029-851-5586

Mail:Fwin5675@nifty.com

リンク

ANJシェルター里山日記
ANJシェルター里山日記
がんばっペット ~東日本大震災福島保護犬猫~
がんばっペット
アニマルファインダー
アニマルファインダー
被災したペットを探す飼い主になる
MSNペットサーチ
東北地震犬猫レスキュー.com
東北地震犬猫レスキュー.com
緊急災害時動物救援本部
緊急災害時動物救援本部
8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!
8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!
SFアニマルポリス上映会情報
SFアニマルポリス上映会情報
動物実験/実験動物の自主管理状況と法整備に関する  公開アンケート 2012
動物実験/実験動物の自主管理状況と法整備に関する 公開アンケート 2012
いつでも里親募集中
いつでも里親募集中
ロンリーペット
ロンリーペット
福島被災保護動物リスト集
福島被災保護動物リスト集

翻訳協力

Ms. Yumiko Nakamura

Ms. Yoko Katsuyama

にゃん太郎